こんにちは、音楽クラブです
今年度は、2年ぶりの活動再開となりました。部員11名でのスタートです。
1年間、新型コロナウイルスの感染状況を見ながら、無理なく安全に、活動を行っていきたいと思います
聖母幼稚園には、カラフルな可愛らしいミュージック・ベルが揃っています
先日、年長クラスの保育のなかで、みんなでベルの演奏をする時間を作ってもらい、部員3名が参加してきました。
それぞれのお仕事は、指揮係、ピアノ係、撮影係です。

初回なので、音楽的な完成度を高めることよりも、きれいな楽器を触ってみること、音を出してみること自体を、楽しんでくれたらいいな……という気持ちで臨みました。

演奏したのは、《きらきら星》と《マリアさまのこころ》の2曲
クラスを2つのグループに分けて、それぞれが1曲ずつ、15分の練習をしました。

この日に向けて、子どもたちは担任の先生と一緒に、ド・レ・ミ……の音名で歌う練習をたくさんして、メロディーを覚えてきてくれました。準備はばっちりです
楽器の取り扱いの注意をしたあと、一人ひとりにベルを渡しました。
まずは、好きなように音を出してみて……
次は、ピアノのメロディーを聴きながら、ゆっくりのテンポで鳴らしてみて……

そして最後に、ピアノの素敵な伴奏に合わせて演奏しました

短い時間でしたが、それなりにかたちになったのではないでしょうか……?

このときの演奏の動画を撮影して、クラスの保護者にお送りしました。
子どもたちからは、「楽しかった
」、「お友だちのお母さんのピアノが上手だった
」などなど、嬉しい感想をいただきました。
年度内に、お披露目する機会を作れたらいいなと思います
おつかれさまでした